おしゃれな名刺デザインが無料で手に入る!新サービス【カーディ】ってなんだ?

おしゃれな名刺デザインが無料で手に入る!新サービス【カーディ】ってなんだ? コラム

初対面の相手と出会った時に当たり前のように交わされる名刺といえば、ビジネスシーン、プライベートシーンを問わず使われるコミュニケーションツールとしての代表です。

しかしそのデザインはといえば、特にビジネス名刺に限っていえばそれほど凝ったモノが利用されていないというのが実情ではないでしょうか。

しかし、はじめて出会う相手の印象に残ってこそチャンスが生まれると考えると、名刺デザインに凝るのはこれからのビジネストレンドとしては欠かせない考え方なのではないでしょうか。

そこで今回は、おしゃれな名刺デザインを無料で手にすることのできる新サービス【CARDie(カーディ)】に関して、その利便性や優位性をじっくりと解説します。

人の目を引くおしゃれなデザインの名刺で新しいビジネスチャンスを手にしたい方は、どうぞ最後までお付き合いください。

おしゃれで個性的な名刺が求められるビジネストレンド

おしゃれで個性的な名刺が求められるビジネストレンド

現在の名刺デザインといえば、以前よりは多種多様なデザインが採用されるようになってきたとはいえ、一部のクリエイティブ職の企業やフリーランスを除けば、まだまだ保守的なデザインの方が多いのが特徴ではないでしょうか。

しかし、おしゃれで個性的な名刺デザインを用意するということは、初対面の相手の目線をまずはくぎ付けにして、ビジネスの最初の一歩を有利に進めるということに他なりません。

社名やブランド名と共に自身の顔と名前を憶えてもらい、何より自社や自身のブランドイメージを的確に伝えるためにも、おしゃれで個性的な名刺を用意するのは、現代のビジネストレンドといってもいいでしょう。

>>印象に残る名刺の作り方|初対面のインパクトを残す名刺デザインアイデア(No.3)

無料で名刺デザインをする方法

無料で名刺デザインをする方法

そんな名刺デザインですが、プロのデザイナーなどに頼めばいくらでもクオリティの高いおしゃれなデザインを制作してくれることは間違いありません。

しかし、それには当然それ相応の費用がかかりますので、CIの一環として考える企業ならともかく、小規模企業や店舗、フリーランスの場合はなかなかそういった費用もかけられないでしょう。

できればせめてデザインだけでも無料で手に入れられないか?そう思うのは何ら不思議なことではありません。

ここでは無料で名刺デザインを手に入れる方法について考えてみます。

パソコンソフトでイチから自作する

「無料で名刺デザインをする」と言って最初に考えるのは、パソコンソフトなどを用いて自分自身で制作する方法ではないでしょうか。

Adobe社のillustratorなど専門の有料ソフトを使わずとも、今はネット上に数々の名刺デザイン用無料ソフトは用意されています。

もしくは一般的なWindowsパソコンであれば誰もがインストールしているであろう、Microsoft社のWordを利用しても名刺デザインを作ることは可能です。

これらのソフトを使えば、あらかじめ設定されたレイアウトテンプレートやパーツ類を使って、自身のイメージに合わせて名刺を作ることができるでしょう。

しかし、パソコンソフトの取り扱いにはそれなりのスキルと若干のデザインセンスが要求されますし、慣れないうちは1つ制作するにもある程度の時間がかかってしまうという難点はあります。

>>【Microsoft Word】ワードを使って名刺デザインを無料で作ってみよう!

スマホアプリでイチから自作する

パソコンを扱うことが苦手な場合でも、スマホだけで名刺デザインを作成できる無料アプリなどが最近は提供されています。

これらもパソコンソフトと同様、内包されたテンプレートや素材を使ってデザインをすることができ、パソコンと比べてもさほどのスキルを必要とせず利用できますので、スマホの取り扱いに慣れた方であれば有効な手段でしょう。

>>おしゃれ名刺は手軽にスマホで!スマホだけで名刺が作成できるサービス3選

印刷会社のテンプレートを利用する

次に名刺をネット印刷で頼むことのできる、印刷会社で用意しているテンプレートを利用してデザインをするという方法です。

こうしたテンプレートはすべてプロのデザイナーが用意したモノで、どれもクオリティの高いデザインがそろっています。

これらを使えば誰でもスキルなしでおしゃれなデザインを手にすることができますし、細かい設定などなしに利用できるというのがメリットです。

しかし、こうしたテンプレートの多くは印刷会社に名刺自体の印刷を頼むことが前提に用意されたモノのため、デザインのみ無料で利用するということは難しい場合があるのは注意しましょう。

自作名刺と印刷会社への発注では前提条件が違う

こうしたさまざまな無料デザインの利用方法を見比べた場合、その先の印刷方法が2つに分かれることにお気づきの方もいるかもしれません。

それはつまり次の2つの方法です。

  • 自宅やオフィスのプリンターで自分で印刷する
  • デザインのみ自分で用意して印刷は業者に任せる

この2つのどちらを選択するかで、そもそも前提条件が変わってきますので、名刺製作を考える場合は注意してください。

プリンターで印刷する場合はパソコンソフト、もしくはスマホアプリを利用する。

印刷業者に任せる場合はどの方法でも可能ですが、業者によって利用できるソフトや入稿方法(ファイル形式)などが規定されていますので、どれでも利用できるというわけではありません。

無料で使える名刺作成ツール【CARDie(カーディ)】

無料で使える名刺作成ツール【CARDie(カーディ)】

そんな条件を考えあわせた場合でも、今回ご紹介する【CARDie(カーディ)】ではすべての条件を網羅して無料で名刺デザインを手にすることができます。

>>無料で使える名刺作成ツール【CARDie】

おしゃれで個性的な名刺デザインが無料で手に入る

おしゃれで個性的な名刺デザインが無料で手に入る

名刺デザインに関わるほとんどの機能が無料(一部機能は会員登録が必要です)で利用できる【CARDie(カーディ)】

サービスとしての利便性や操作性が圧倒的に便利な新サービスで、WEBブラウザ、スマホを問わず利用することができ、誰でもがかんたんにおしゃれで個性的な名刺デザインを手にすることができます。

テンプレートを選んで情報を入力するだけのかんたん作成

テンプレートを選んで情報を入力するだけのかんたん作成

プロが用意したおしゃれなデザインは現在143点(2021年3月末現在、今後増量予定)。

これらのほとんどがただテンプレートを選び、そこに必要なテキストデータを入力するだけで利用することができます。

さらに色調やオリジナルのロゴデザイン挿入などカスタマイズも可能ですので、他と被らないデザインも可能です。

同一テンプレートで複数名の名刺を一括作成

同一テンプレートで複数名の名刺を一括作成

ExcelやGoogleスプレッドシートのデータをそのまま取り込むこともできますので、同一デザインで社員名や部署のみ違う複数人数分の名刺も一括作成することができます。

WEB名刺も無料作成

WEB名刺も無料作成

働き方改革により在宅ワークが増えている現代。名刺といえば直接手渡すものという常識もくつがえり、オンラインによるWEB名刺も主流となりつつあります。

【CARDie(カーディ)】であればそんなビジネスのニュースタンダードとなるWEB名刺も無料で作ることができますので、リモートワークの力強い味方になるでしょう。

市販用紙の印刷データが無料

市販用紙の印刷データが無料

【CARDie(カーディ)】によって作成されたデータはすべて無料でダウンロードすることができます。

そのため、市販の名刺用紙を利用した家庭用プリンターでの印刷も可能ですので、少部数の印刷や急に名刺が必要になった時などにも素早く対応してくれます。

印刷会社への発注も直接OK

印刷会社への発注も直接OK

【CARDie(カーディ)】の経営母体は格安印刷でも有名な株式会社レスタス。

ですので、家庭用プリンターでは出せない高品質な名刺が欲しい場合でも、スイッチ1つで専用の高級紙を使用した名刺を発注することができます。

100枚1,078円(税込)~。価格の詳細はコチラ

まとめ

これからのビジネススタンダードでは、凝った名刺デザインを作って自身のブランドイメージをアピールすることは欠かせません。

この記事ではそんなおしゃれで個性的な名刺デザインを、無料で手に入れる方法について解説してきました。

いずれの場合を選択するにしても、まず最初に考えておきたいのは名刺の印刷方法です。

  • 自宅やオフィスのプリンターで自分で印刷する
  • デザインのみ自分で用意して印刷は業者に任せる

このどちらを選ぶかでデザインの手段も変わりますが、どちらのメリットも同時に享受できる名刺デザインのための新サービス【CARDie(カーディ)】

あなたのビジネスをステップアップさせる営業ツールのために、ぜひ一度お試しください。

タイトルとURLをコピーしました